昨日は七夕☆スクールでは七夕イベントを楽しみました♬
フォレストでは年に何度か保護者の方に特別レッスンにご参加いただいて、子ども達と楽しいひと時を過ごすふれあいレッスンを行っています。
7/7の昨日は皆様ご存知の七夕![]()
いつもの制服から夏の装いに着替え、七夕のいわれを知り、お願い事の笹飾りを作りました![]()
甚平さんに着替え、とても嬉しそうな笑顔![]()
起立、礼の後、七夕レッスン開始![]()
織姫様、彦星様の伝説はもちろん、織姫星と彦星は実際に存在する星でベガとアルタイルという名前があるということや、もう一つの星と合わせて夏の大三角と言って星空でひときわ輝いていることなども学びました![]()
レッスンの終わりには、事前に作った笹飾りとお願い事とを書いた短冊を親子で共に笹に飾り付けました![]()
皆、一生懸命想いを込めているように見えましたよ![]()
ここで次のコーナー、スイカ割のアクティビティです![]()
小さい子ども達なので目隠しは止めておき、棒をスイカに”当てる”ルールにしました。
先生がスイカ割のお手本を見せたのですが、子どもたちは興味津々![]()
きっとほとんどの子ども達が、丸ごとのスイカを見るのが初めてなら、それを棒で叩くのも初めてだったと思います![]()
そんなの嫌だ、と躊躇するお友達も…![]()
皆、スイカ割(風)を楽しんだ後は、お待ちかね、スイカのおやつです![]()
ただ切ったスイカを食べても面白くないので、先生が外側の形や色、切ったら中身はどんな色なのか、種がたくさんあること、など実際に見せながら説明してから…![]()

切り分けて、おやつタイムスタートです![]()
甘くてジューシーなすいか!嬉しそうにほおばる姿が何とも言えません![]()
苦手なお友達もいたようですが、これを機会に好きになるいいですね![]()
マイフェイバリットタイムで皆で合作した作品で壁面を飾りましたが、覚えているお友達はいたかな??
保護者の方にはお忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました![]()
次回のふれあいレッスンはクリスマスパーティーとなります![]()
ぜひ、またご参加ください![]()

